東北随一のスパゲッティレストランは秋田県発祥!
秋田県を中心に東北でチェーン展開するスパゲッティレストラン「TREnTA」(トレンタ)。
その本店は、秋田県大仙市にある「大曲本店」だ。
大曲駅から約2キロの所にあるトレンタが本店である大曲本店だ。
ヨーロピアンな雰囲気が漂う外観がパスタへの期待を高めてくれる。
「豊富なメニューと極めた味 スパゲッティレストラン TREnTA」の看板。
トレンタの創業は1998年12月に秋田県の横手市にて、個人商店で開業したお店がルーツとなっている。
その店舗は現在1号店である「TREnTA 横手店」として営業されている。
この大曲本店は2002年7月にオープンしたものだ。
その後トレンタは秋田県・岩手県・宮城県・山形県の東北を中心としたチェーン展開を行い、フランチャイズ店も含め、2019年11月現在で18店舗で運営されている。
東北を代表するスパゲッテイレストランのひとつだ。
温かみのある店内と、豊富過ぎるスパゲッティのラインナップ
入店すると、ウッディで温かみのある内装が迎えてくれる。
ここで食べるパスタはいかにも美味しそう。そう思わせる雰囲気に満ちている。
3Dアートの巨匠、チャールズ・ファジーノ氏のアートがたくさん飾られた店内。
トレンタのグランドメニュー。
イタリアンらしく、前菜からページが始まる。
「白神山地産ニンニクと秋田県産野菜のピクルス」や「生ハム(八幡平ポーク使用)」といった地産地消メニューもラインナップされている。
オーブン料理、ピザのページ。
そしてメイン、スパゲッティのページへ。
「トレンタ名物 お醤油カルボナーラ」として創作パスタが3種類ラインナップされている。
今回は、人気No.1とある「ベーコンと卵とほうれん草」をオーダー!
本当に種類豊富なラインナップだ。
もちろんデザートやドリンク、ワインもラインナップしている。
創業以来の人気メニュー「ベーコンと卵とほうれん草」
しばらくして運ばれてきた「ベーコンと卵とほうれん草」!
創業当初から人気のスパゲッティだというから、是非食べてみたい逸品である。
麺全体が卵のまろやかな味に包まれていて、トッピングとしてほうれん草、卵、そしてベーコンが乗っている。
味付けは非常にマイルドで、醤油をベースにした和風のものだ。
そこに卵とベーコンのコンビネーションがあって、ほうれん草のアクセントが楽しい。
これぞトレンタ創業からの定番スパゲッティだと思って味わうと深みが増す。
東北でチェーン展開するトレンタ。秋田県にある本店で食べる、創業当時からの人気メニュー。
贅沢な時間を過ごすことが出来た。