味の民芸 岡山国富店

岡山生まれの手延べうどんレストラン

岡山で創業したうどんレストラン「味の民芸」
手打ちうどんではなく手延べうどんにこだわり、純和風のほっとするお店として人気を博している。

味の民芸 岡山国富店。1号店ではないが、創業の地の岡山市にある味の民芸だ。

提灯型「うどん」看板がレトロだ。

手延べうどん・和食・そば、とある。

それでは入店してみよう。

当初は明星食品のレストラン事業としてスタート

関東を中心に50店舗を展開する「味の民芸」は、株式会社サガミホールディングスが運営するうどんレストランチェーン店。
1976年、即席ラーメンで知られる明星食品グループの新規事業として、岡山で創業した。

うどんレストランという業態が珍しかった当時、手打ちうどんではなく「手延べうどん」を特徴として、和食メニューも充実させた味の民芸は評判を呼び、全国に出店を加速させた。
手延べうどんは、熟成させたうどん生地を細く長くなるまで何度も延ばすという、手間のかかる製法である。

2008年、明星食品が日清食品グループに入るタイミングで、北海道・東北・信越地区の味の民芸は「手延べうどん むぎの里」としてブランドが独立。そして味の民芸は2014年にサガミグループとなり、経営回復を遂げた。

和風のレストランらしく、座敷席も用意されている。

味の民芸のグランドメニュー。

裏面には味のこだわりが記載されている。

なんといっても「手延べうどん」だ。

手延べうどんは、十時間以上延ばして作られるという。
その手間暇こそが味の民芸の核となっている。

無添加の黄金だしは、利尻昆布と鰹の削り節をブレンドして作られるという。

メニューの最初のページは、釜めし、御膳、鍋料理からスタート。

やはり味の民芸といえば、鍋焼きうどんのイメージ。

今回は「民芸鍋焼きうどん」をオーダー!

ステーキや寿司など、うどんに留まらず多彩なメニューが用意されている。

オーダーはタッチパネルから。

糖質30% OFFうどんというのも用意されている。

酒の肴も充実したラインナップだ。

さすがの手延べうどん!喉ごしの気持ちよさは格別

しばらくして運ばれてきた「民芸鍋焼きうどん」

アツアツの土鍋の中にうどんと具材が入っている。

利尻昆布とカツオ節のまろやかな出汁と、ツルツルとした気持ちの良い食感の手延べうどんが絶妙。

手延べらしく、切れ端が極端に幅広くなっていたりするのも面白い。

「サガミの味唐がらし」は、結構辛くなる!
辛党にお勧めだ。

味の民芸はお土産コーナーも充実している。

半生タイプの手延べうどん。

こちらは乾麺タイプの手延べうどんとめんつゆ。

味の民芸謹製のドレッシングもある。

さらには、そば殻のまくらまで!

1976年に創業。日本のレストランチェーン黎明期からのうどんレストラン、味の民芸。
こだわりの手延べうどんの喉ごしの良さ、そしてほっとするような出汁の味。
サガミグループとなった今も、その味の伝統は受け継がれている。

味の民芸 岡山国富店の地図

>本店の旅BOOKS新刊2冊、発売中

本店の旅BOOKS新刊2冊、発売中

全国のローカルチェーン店を巡る、チェーン店ツーリズムシリーズ創刊。Vol.1「ローカル回転寿司チェーン店のススメ DELUXE EDITION」、Vol.2「ローカルうどんチェーン店のススメ」を同時出版しました。ただいま発売中です。

CTR IMG